カーシェア登録してみました

郊外に住んでるので車が欲しいなぁと思っていたのですが、コストパフォーマンスの悪さから諦めてました。そもそも、車よりもMacbookの方が欲しいし、車よりも都内に住んだ方が良いと思うし。

でも、Macbookも都内住居も手に入っていない現実を直視すると、やっぱり車を使いたい。郊外型スーパーに行きたいし、気軽に日帰り温泉に行きたいし、駅から遠いラーメン屋をめぐってみたい。

そこで『ORIX CarShare』に登録してみました。駐車場のTimesがやっているTimes Plusもあるのですが、最寄にあったのがオリックスだったのでオリックスに。

いくつかプランがあるのですが、月々2千円の基本料と15分あたり200円の従量料金が課されるプランAを申し込みました。今はキャンペーン中のため2千円の基本料が無料ですが、基本料は携帯の無料通話分のように無料時間料金として使えます。申し込みはネットで完了。4日後には会員証が届きました。

例えば100万円の中古車(フィット)を持つと毎月の費用で1万7千円くらい。
自動車購入費:1万円/月(100か月(8年と4カ月)で乗り倒すとして)
自動車取得税: 500円/月
自動車重量税:約1,500円/月
駐車場代:約1万円/月
自動車税:約3千円/月
自賠責:約1千円/月
カーシェアで毎月1万7千円を使おうとすると、約72時間/月といったところ。カーシェアの場合ガス代も利用料に含まれているので、ブレークイーブンは月80時間位でしょうか。約20時間/週以上使うと、マイカーの方がお得のようです。

もちろん
  1. 駐車場が遠い
  2. 使いたい時に使えない可能性がある(認知不足で僕以外の利用者はいなさそうですが)
  3. 車種が選べない
  4. 車に愛着が湧かない
などのデメリットもあります。 中でも1と2が大きな欠点でしょう。ただ、近場開拓をメインに使うならば、圧倒的なコストメリットがありそうです。

今度は使った時の感想を書いてみたいと思います。


ビジネス・業界 ブログランキングへ

コメント

このブログの人気の投稿

MBA授業:1年目って本当に辛いの?

まだこんな(ひどい)会社があったのか(エールフランス) #2

海外MBA 受験:11.出願