新幹線のグリーン車の当たりと外れ

今年に入り3回ほど新幹線のグリーンを使いました。1回は上越新幹線(東京-越後湯沢)、2回は東北新幹線(東京-盛岡・東京-新青森)。別に、僕はセレブでも何でもなく、ただ指定席が取れずにやむにやまれずといった理由です。

次はあるかわからないグリーン車、せっかくなので評価をしてみました。

1.上越新幹線
区間:東京~越後湯沢
料金:普通料金+2,000円 
車両:2階建て車両 、新しい空気感あり
席数:2列×2
座席:電気式リクライニング+電気式フットレスト
飲物:なし
電気:不明

2.東北新幹線(旧型車両)
区間:東京~新青森
料金:普通料金+5,000円
車両:1階建て車両、新しい感は一切なし
席数:2列×2
座席:機械式リクライニング+前の座席に引っ付いたフットレスト
飲物:基本飲み放題※(コーヒー、紅茶、りんごジュース、オレンジジュース、お茶など)
電気:なし
※飲み物は乗務員が注文受けするため、必ずしも飲みたい時に飲めるわけではありません
東北新幹線 旧型車両

3.東北新幹線(新型車両)
区間:東京~盛岡
料金:普通料金+4,000円
車両:1階建て新型車両、新品感まるだし
席数:2列×2
座席:電気式リクライニング+電気式フットレスト
飲物:基本飲み放題※(コーヒー、紅茶、りんごジュース、オレンジジュース、お茶など)
電気:座席に1つづつ
※同上

結論:東北新幹線は新型車両か旧型車両かの差がでか過ぎる!特にコンセントの無いグリーン車なんて、パソコンを持ち歩く今どきのビジネスマンからすればあり得ないです。なんせ、新型車両であれば普通車窓側にすらコンセントはあるのですから。

追加情報:金曜日夕方に新青森からの上り新幹線に乗ると、新青森駅の時点で駅弁が売りきれています。新青森駅の駅弁スタンド自体が売り切れ。ただ、乗務員にお願いすると、運がよければ盛岡でゲットできます。ただし、「残り物」なので弁当の指定はできません。


ビジネス・業界 ブログランキングへ

コメント

このブログの人気の投稿

MBA授業:1年目って本当に辛いの?

まだこんな(ひどい)会社があったのか(エールフランス) #2

海外MBA 受験:11.出願