強気の目標設定


3月6日のバルセロナマラソンに向けて、ただ走ってるだけじゃダメだと思い、計画を立ててみました。


8月 
体重を60キロに
10キロを55分(5.5分/km)以内
月間目標:250キロ

9月
体重を59キロに
10キロを50分以内(5分/km)&20キロを120分(6分/km)以内
月間目標:200キロ

10月
10キロを45(4.5分/km)分以内&20キロを110分(5.5分/km)以内
ハーフマラソンに参加(目標 場慣れ)
月間目標:250キロ

11月
20キロを100分以内(5分/km)
フルマラソンに参加(目標 4時間以内完走)

12月
20キロを90分以内(5分/km)

1月
20キロを85分以内(4.25分/km)
フルマラソンに参加(目標 3.5時間以内完走)

2月
調整月

3月6日
本番(目標 3時間以内)

うーん弱い自分が「ほんとに大丈夫?目標軽くしろよ」と聞いてきますが、ここはグラウディオラ監督を見習って、「絶対に成功するので期待しておいてください」と言いきります。そしてイニエスタ張りに、とにかくナニガナンデモやるのみ。

さーて、ハーフマラソンとフルマラソン、何処走ろうかな。ベニスなんて響きがオシャレだし、アムステルダムなんて走った後のビールが美味そう。動機が不純でもイインデス!!

コメント

このブログの人気の投稿

MBA授業:1年目って本当に辛いの?

まだこんな(ひどい)会社があったのか(エールフランス) #2

海外MBA 受験:11.出願